リールカスタム、悩めるロッド・リール選び。少ない予算でもこだわりたい釣り道具 伊豆のエギングからメバリング、アジング、ショア青物ゲームまで!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回08ツインパワーのインプレって程じゃないですが、
使ってみての記事もUPしましたが、
はい。とってもいい感じ。
早くレアニウムCI4より釣果をつけたいところ。
中古で購入しました、08ツインパワーC3000。
もともと、純正ノブなしでコルクノブが付いていたのですが、
個人的にあまり好きでないので、取り合えずEVAノブに(セフィアBB)。
リールスタンドは「おまもり君」。現在こんなほぼノーマル状況。
さて今回08ツインパワーの改造計画と題しまして、
今後の改造、カスタムの構想。妄想です。
※リールの改造、カスタムは自己責任でお願いします。
まずに、カスタムハンドル。性能うんぬんありますが、カッコイイから。
良く言えば「こだわり」、簡単にいってしまえば、
自己満足爆発です
エギングとなるとダブルハンドルが欲しいですよね。
夢屋という選択もありますが、自分はリブレのハンドルが欲しいですね。
これが、単純にカッコイイ。「メガテック リブレ」さん。
HPはこちら LIVREhttp://www.livre-megatech.com/
適合はシマノのS-2タイプ。曲線がなんともしびれる、Wing。
価格的にも良し、V.A.E。意外とこういうタイプも好み。
シングルハンドルもかなりキテマス。
しかしカスタムハンドル、ぶちあたる壁が価格。戸惑う点ですね。

あと、リールに自重がある上に、ダブルハンドルで更なる重さもね
出来れば実用性も兼ねたい。で、軽量ハンドルといって思い当たるのはZPI。
HPhttp://www.office-zpi.com/
対応機種
カーズスピニングハンドルCARS08 定価14700円
ソルティーバ STV08-45/50/55 定価13650円
スピニング用SSRCカーボンハンドル MR 45/50/55SE 定価13650円
ブリストルハンドルEGI 08SE 定価14700円
タクティカルカーボンハンドル MPS-08 定価11550円
カーボン。この響きにもやらられますね
カーボン系は軽量感を感じますよね。カッコイイし。
MPS-08ならば、なかなかお手頃かな?(金銭感覚が麻痺)

まぁ、これもありかなと。あとは13のカーボン。バサートなんかもカッコイイ。
ですが、現実的にはカスタムハンドル。正直きつい。価格ね
はい。なので、ノブ。せめてノブだけでも。狙っているのは、やはりリブレ。
ハンドルは買えないので、せめてでもノブだけでもリブレにしたい。
貧乏くさい!?でもノブもいいお値段しますよね。
種類もありますが中でも、これがカッコイイ。リブレマージアノブ。
Magia マージア チタン カスタムノブ 10.9g/1個
ダイワ・シマノ共通ハンドルノブ シマノ カタログ ハンドルノブA交換可能

中でも狙っているのは、
ブルーグラデーション + ブルー (1個3700円)
ゴールドグラデーション + ゴールド(1個3700円)
ファイヤー + レッド (1個3950円)
かなりカッコイイ。ノブだけでも雰囲気が味わえる。
果たしてこの価格、高いと捉えるか!?安いと捉えるか!?
自分的には、ハンドルには手が届かないので全然アリ
さて、次にスプール。
C3000なので、PE08を巻くと下糸を巻かなくてはなりません。
参考 YAHOO!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1136088046
参考 OK Wave
http://okwave.jp/qa/q3927758.html
だいたいエギングのラインは150m前後のものが販売されてますよね。
このC3000だとPE08は520mも巻けるちゃうんです。
一度下糸を巻いておけばどうってことないんですがね
あと、スプールの重さ。軽量できるのではという期待もありますね。
純正の下の番手のスプールもいいお値段。
参考 YAHOO!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1157614666
となると、夢屋スプールが欲しいですよね。対応タイプはS-4。
レアニウムCI4の時も夢屋のスプールはイイ感じでしたので、期待感。
純正をオークションに出して資金にするってのもいいかも。
そうすれば割安で入手できますね。
対応する夢屋スプールといえばこちら。
夢屋08ツインパワー2500F6スプール
ルアー専用6lbフロロカーボン専用設計。フロロ6lbが100m巻ける。43.0g。
夢屋08ツインパワー2500F8スプール
ルアー専用8lbフロロカーボン専用設計。フロロ8lbが100m巻ける。40.8g。
夢屋C3000Sスプール
PE0.8号-150mの糸巻き量。38g。
夢屋09セフィア PE0820スプール
PE0.8号-200mの糸巻き量。41g。

「夢屋C3000Sスプール」これですね。エギングですから。
定価、本体価格9500円なり。
純正のスプールが50g程なので、10g以上の軽量化。
高いですが今後、これは絶対に欲しい。
ちなみにこれは4000のスプールの話ですが、
08ツインパワー4000が60g、09ツインパワーmg4000が53gだそうですよ。
mgと7g差。価格を見ても「夢屋C3000Sスプール」ですね、やっぱり。
売り切れとなっていますが、中古で7000円なんてのがありましたよ。
まず、取り合えず中古狙いですね
夢屋ついでにちょっと気になったのが、ドラグノブ。かなりカッコイイ。
「アルミマシンカット」この響きからして良い。ちなみにD-4タイプ。

夢屋08ツインパワー アルミマシンカットドラグノブ 2500
こちらですと、8500円。10.0g。
けど、高過ぎーっ
確かにカッコイイんですが、ちょっとドラグノブにこの値段は出せませんね。
D-4タイプ流用もありますが、それも結局高いです。はい。
08ツインパワー 2000 / 2500 / 2500S/ C3000 / C3000S
夢屋取り付け可能タイプ
ドラグノブD-4 スプールS-4 リールスタンドD ハンドルH-2
ハンドルノブA ハンドルスクリューキャップHC-2
改造的な話になりますと、08ツインパワーで気になるといえば自重。
軽量化できないものかと。ちょっと面白い記事を紹介しますね。
「TURIGYA いのすけのFishing BLOG」さんより
http://inosukeblog.blog34.fc2.com/blog-entry-131.html
やりますね、パーツ代からなかなかここまでは出来ないですね。

軽量とは逆になりますが、改造といえば流行のBB追加。
この辺は研究して是非追々やりたいですね。万が一失敗したら怖いので、
他のリールで一度練習してからなんて考えています。
08ツインパワーのベアリング追加はこちらの記事に
写真入で詳しく解説さっれていますので参考にどうぞ。
「房総雑魚通信」さん08ツインパワー BB追加 その1
http://bousou1010.no-blog.jp/blog/2011/07/08_1_9657.html
「房総雑魚通信」さん08ツインパワー BB追加 その2
http://bousou1010.no-blog.jp/blog/2011/09/082_775a.html
こちらは”つばさ”さんの「ブログ」 ツインパワー ベアリング追加
http://www.fimosw.com/u/tsubasa1222/sepkjwj5ckheyg
こちらは「伊豆のルアーフィッシング」さん
09エクスセンスの分解方法と改造なのですが、
08ツインパワー、09ツインパワーmg、09セフィア、09コンプレックスシリーズも
ほぼ同様の手順で分解できるそうなので、参考に。
(注意 サイズやグレードによっては構造が異なる)
http://spwaosi.naturum.ne.jp/e931444.html
08ツインパワーのラインローラー 07ステラ流用
YAHOO!知恵袋より
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1276533822

さて、いくらお金があれば足りるんでしょうか?
妄想は尽きませんが、先立つものがない。
現実的にまず、第一段階。カスタム。
リブレハンドルノブ。そして、夢屋C3000Sスプールを目指します。乞うご期待!?
使ってみての記事もUPしましたが、
はい。とってもいい感じ。
早くレアニウムCI4より釣果をつけたいところ。
中古で購入しました、08ツインパワーC3000。
もともと、純正ノブなしでコルクノブが付いていたのですが、
個人的にあまり好きでないので、取り合えずEVAノブに(セフィアBB)。
リールスタンドは「おまもり君」。現在こんなほぼノーマル状況。
さて今回08ツインパワーの改造計画と題しまして、
今後の改造、カスタムの構想。妄想です。
※リールの改造、カスタムは自己責任でお願いします。
まずに、カスタムハンドル。性能うんぬんありますが、カッコイイから。
良く言えば「こだわり」、簡単にいってしまえば、
自己満足爆発です

エギングとなるとダブルハンドルが欲しいですよね。
夢屋という選択もありますが、自分はリブレのハンドルが欲しいですね。
これが、単純にカッコイイ。「メガテック リブレ」さん。
HPはこちら LIVREhttp://www.livre-megatech.com/
適合はシマノのS-2タイプ。曲線がなんともしびれる、Wing。
価格的にも良し、V.A.E。意外とこういうタイプも好み。
シングルハンドルもかなりキテマス。
しかしカスタムハンドル、ぶちあたる壁が価格。戸惑う点ですね。


あと、リールに自重がある上に、ダブルハンドルで更なる重さもね

出来れば実用性も兼ねたい。で、軽量ハンドルといって思い当たるのはZPI。
HPhttp://www.office-zpi.com/
対応機種
カーズスピニングハンドルCARS08 定価14700円
ソルティーバ STV08-45/50/55 定価13650円
スピニング用SSRCカーボンハンドル MR 45/50/55SE 定価13650円
ブリストルハンドルEGI 08SE 定価14700円
タクティカルカーボンハンドル MPS-08 定価11550円
カーボン。この響きにもやらられますね

カーボン系は軽量感を感じますよね。カッコイイし。
MPS-08ならば、なかなかお手頃かな?(金銭感覚が麻痺)

まぁ、これもありかなと。あとは13のカーボン。バサートなんかもカッコイイ。
ですが、現実的にはカスタムハンドル。正直きつい。価格ね

はい。なので、ノブ。せめてノブだけでも。狙っているのは、やはりリブレ。
ハンドルは買えないので、せめてでもノブだけでもリブレにしたい。
貧乏くさい!?でもノブもいいお値段しますよね。
種類もありますが中でも、これがカッコイイ。リブレマージアノブ。
Magia マージア チタン カスタムノブ 10.9g/1個
ダイワ・シマノ共通ハンドルノブ シマノ カタログ ハンドルノブA交換可能

中でも狙っているのは、
ブルーグラデーション + ブルー (1個3700円)
ゴールドグラデーション + ゴールド(1個3700円)
ファイヤー + レッド (1個3950円)
かなりカッコイイ。ノブだけでも雰囲気が味わえる。
果たしてこの価格、高いと捉えるか!?安いと捉えるか!?
自分的には、ハンドルには手が届かないので全然アリ

さて、次にスプール。
C3000なので、PE08を巻くと下糸を巻かなくてはなりません。
参考 YAHOO!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1136088046
参考 OK Wave
http://okwave.jp/qa/q3927758.html
だいたいエギングのラインは150m前後のものが販売されてますよね。
このC3000だとPE08は520mも巻けるちゃうんです。
一度下糸を巻いておけばどうってことないんですがね

あと、スプールの重さ。軽量できるのではという期待もありますね。
純正の下の番手のスプールもいいお値段。
参考 YAHOO!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1157614666
となると、夢屋スプールが欲しいですよね。対応タイプはS-4。
レアニウムCI4の時も夢屋のスプールはイイ感じでしたので、期待感。
純正をオークションに出して資金にするってのもいいかも。
そうすれば割安で入手できますね。
対応する夢屋スプールといえばこちら。
夢屋08ツインパワー2500F6スプール
ルアー専用6lbフロロカーボン専用設計。フロロ6lbが100m巻ける。43.0g。
夢屋08ツインパワー2500F8スプール
ルアー専用8lbフロロカーボン専用設計。フロロ8lbが100m巻ける。40.8g。
夢屋C3000Sスプール
PE0.8号-150mの糸巻き量。38g。
夢屋09セフィア PE0820スプール
PE0.8号-200mの糸巻き量。41g。

「夢屋C3000Sスプール」これですね。エギングですから。
定価、本体価格9500円なり。
純正のスプールが50g程なので、10g以上の軽量化。
高いですが今後、これは絶対に欲しい。
ちなみにこれは4000のスプールの話ですが、
08ツインパワー4000が60g、09ツインパワーmg4000が53gだそうですよ。
mgと7g差。価格を見ても「夢屋C3000Sスプール」ですね、やっぱり。
売り切れとなっていますが、中古で7000円なんてのがありましたよ。
まず、取り合えず中古狙いですね

夢屋ついでにちょっと気になったのが、ドラグノブ。かなりカッコイイ。
「アルミマシンカット」この響きからして良い。ちなみにD-4タイプ。

夢屋08ツインパワー アルミマシンカットドラグノブ 2500
こちらですと、8500円。10.0g。
けど、高過ぎーっ

確かにカッコイイんですが、ちょっとドラグノブにこの値段は出せませんね。
D-4タイプ流用もありますが、それも結局高いです。はい。
08ツインパワー 2000 / 2500 / 2500S/ C3000 / C3000S
夢屋取り付け可能タイプ
ドラグノブD-4 スプールS-4 リールスタンドD ハンドルH-2
ハンドルノブA ハンドルスクリューキャップHC-2
改造的な話になりますと、08ツインパワーで気になるといえば自重。
軽量化できないものかと。ちょっと面白い記事を紹介しますね。
「TURIGYA いのすけのFishing BLOG」さんより
http://inosukeblog.blog34.fc2.com/blog-entry-131.html
やりますね、パーツ代からなかなかここまでは出来ないですね。

軽量とは逆になりますが、改造といえば流行のBB追加。
この辺は研究して是非追々やりたいですね。万が一失敗したら怖いので、
他のリールで一度練習してからなんて考えています。
08ツインパワーのベアリング追加はこちらの記事に
写真入で詳しく解説さっれていますので参考にどうぞ。
「房総雑魚通信」さん08ツインパワー BB追加 その1
http://bousou1010.no-blog.jp/blog/2011/07/08_1_9657.html
「房総雑魚通信」さん08ツインパワー BB追加 その2
http://bousou1010.no-blog.jp/blog/2011/09/082_775a.html
こちらは”つばさ”さんの「ブログ」 ツインパワー ベアリング追加
http://www.fimosw.com/u/tsubasa1222/sepkjwj5ckheyg
こちらは「伊豆のルアーフィッシング」さん
09エクスセンスの分解方法と改造なのですが、
08ツインパワー、09ツインパワーmg、09セフィア、09コンプレックスシリーズも
ほぼ同様の手順で分解できるそうなので、参考に。
(注意 サイズやグレードによっては構造が異なる)
http://spwaosi.naturum.ne.jp/e931444.html
08ツインパワーのラインローラー 07ステラ流用
YAHOO!知恵袋より
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1276533822

さて、いくらお金があれば足りるんでしょうか?
妄想は尽きませんが、先立つものがない。
現実的にまず、第一段階。カスタム。
リブレハンドルノブ。そして、夢屋C3000Sスプールを目指します。乞うご期待!?
PR
★ ブログ内検索
★ カテゴリー
★ 伊豆 天候 風速
Mapion天気予報(マピオン)
Mapion 真鶴町
Mapion 湯河原町
Mapion 熱海市
Mapion 伊東市
Mapion 伊東市川奈
Mapion 東伊豆町
Mapion 河津町
Mapion 下田市
Mapion 南伊豆町
Mapion 松崎町
Mapion 西伊豆町
Mapion 沼津市西浦木負
Mapion 伊豆市土肥
Mapion 沼津市戸田
Mapion 沼津市
マリン情報-ウェザーニュース
天気図-ウェザーニュース
衛星画像-ウェザーニュース
西伊豆 釣り ケイズフィッシング
Mapion 湯河原町
Mapion 熱海市
Mapion 伊東市
Mapion 伊東市川奈
Mapion 東伊豆町
Mapion 河津町
Mapion 下田市
Mapion 南伊豆町
Mapion 松崎町
Mapion 西伊豆町
Mapion 沼津市西浦木負
Mapion 伊豆市土肥
Mapion 沼津市戸田
Mapion 沼津市
マリン情報-ウェザーニュース
天気図-ウェザーニュース
衛星画像-ウェザーニュース
西伊豆 釣り ケイズフィッシング
★ 伊豆 気象予報
★ 伊豆の宿
伊豆のホテル・温泉旅館
伊豆の温泉旅館・ホテル一覧
伊豆の民宿(お客様の評価が高い順)
西伊豆(戸田・土肥・堂ヶ島・松崎)
下田・南伊豆
お客様の声101件
雲見温泉 食べる温泉宿 大漁
お客様の声161件

堂ヶ島温泉 民宿 保海荘

伊豆の民宿(お客様の評価が高い順)
西伊豆(戸田・土肥・堂ヶ島・松崎)
下田・南伊豆