リールカスタム、悩めるロッド・リール選び。少ない予算でもこだわりたい釣り道具 伊豆のエギングからメバリング、アジング、ショア青物ゲームまで!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ルアーケース
タックルボックス、ルアーケースといっても多種多様。
サイズや仕切りなどラインナップは随分な種類がありますね。
でも、自分の釣り道具、対象魚に合わせた収納、
なかなかしっくりとはこない。難しい。
いかに使い勝手良く、すっきり収納出来るか
今回は120mmのミノーなどもぴったりサイズの収納。
お馴染みの、シンプルで使い勝手の良い、
ルアーケースの定番、メイホウ(MEIHO)バーサスVS-3010。
明邦化学工業株式会社 VERSUS VS-3010NDM(マルチ)
サイズは205×145×40mm。
可変仕切板3枚入。仕切り版は取り外し可能。
一体式フックでワンタッチ開閉。価格もリーズナブルですよね。

明邦化学工業株式会社 HP
http://www.meihokagaku.co.jp/products/detail.php?product_id=619
安価、シンプルで使い易い、シーバスアングラーなどは
フローティングベストのポケットにもジャストサイズ。
400円~600円程で買えますし、大変に便利ですね。
このルアーケース、メイホウVS-3010NDM、バーサスVS-3010。
もう100円、200円足せばメーカーのロゴ入り、
カラフルなルアーケースもあるわけです。
お気に入りのメーカーがあれば是非欲しいですよね。
ほんとカラフルでオシャレ感あり。
100円、200円で気分も上がります。
たかがルアーケースですが、透明なケースってだけじゃ味気ない。
安価に自分の好みが楽しめるのはイイんでないでしょうか。
人気メーカーや限定ものは売り切れも多いですね。





いやいや、ほんとカラフルに随分とありますね。
こんなで、ルアーケースを色々と見ていたんですが、
ちょっと気になったのがエギケース。

いわゆるこのエギケースなんですが。
ワタワタが「わさわさ」になりません?
これがどうも嫌で。しまいにはカンナに付いてちゃったり。
なんで、最近はルアーケースにエギを入れてます。
ボックスですね、メイホウVS-3010みたいなのにゴロゴロと。
これならチャックをビーっとやってべロンとする必要もなし。
パカッと開ければ直ぐにエギを取り出せます。
例のエギケースだとエギングをしていて段々と面倒臭くなり、
家に帰るとバックの中で開きっぱなし、ぐちゃぐちゃ、収納感もゼロ
そんなこともしばしば。
ただルアーケースにゴロゴロとエギを入れて置くと
カンナが他のエギに引っ掛かり破けてしまいそうな危険はあります。
そこで今回気になったのはコレ。
エバーグリーン EVERGREEN EG エギボックス
ただ値段がやや高い感じが。下で1290円。1000円を越すのが微妙
エバーグリーン EVERGREEN EG エギボックス

参考にこちらのブログでは「自作EGエギボックス」
「釣れづれなるままに・・・・」さん
http://mossan.blog.shinobi.jp/Entry/235/
VS3020NSMを加工されています。なるほど。
ついでになんですが、これも便利そう。スナップ入れにイイですね。
カッコイイし安いし。400円もしません。
エバーグリーンのエギングロッドは買えなくても、
ケースだけでもエバーグリーン、てな感じで。
EVERGREEN エバーグリーン EGスライドケース

しかし、これだからケースやタックルボックスも
なんだか次から次と増えちゃうんですよね・・・
タックルボックス、ルアーケースといっても多種多様。
サイズや仕切りなどラインナップは随分な種類がありますね。
でも、自分の釣り道具、対象魚に合わせた収納、
なかなかしっくりとはこない。難しい。
いかに使い勝手良く、すっきり収納出来るか

今回は120mmのミノーなどもぴったりサイズの収納。
お馴染みの、シンプルで使い勝手の良い、
ルアーケースの定番、メイホウ(MEIHO)バーサスVS-3010。
明邦化学工業株式会社 VERSUS VS-3010NDM(マルチ)
サイズは205×145×40mm。
可変仕切板3枚入。仕切り版は取り外し可能。
一体式フックでワンタッチ開閉。価格もリーズナブルですよね。

明邦化学工業株式会社 HP
http://www.meihokagaku.co.jp/products/detail.php?product_id=619
安価、シンプルで使い易い、シーバスアングラーなどは
フローティングベストのポケットにもジャストサイズ。
400円~600円程で買えますし、大変に便利ですね。
このルアーケース、メイホウVS-3010NDM、バーサスVS-3010。
もう100円、200円足せばメーカーのロゴ入り、
カラフルなルアーケースもあるわけです。
お気に入りのメーカーがあれば是非欲しいですよね。
ほんとカラフルでオシャレ感あり。
100円、200円で気分も上がります。
たかがルアーケースですが、透明なケースってだけじゃ味気ない。
安価に自分の好みが楽しめるのはイイんでないでしょうか。
人気メーカーや限定ものは売り切れも多いですね。















いやいや、ほんとカラフルに随分とありますね。
こんなで、ルアーケースを色々と見ていたんですが、
ちょっと気になったのがエギケース。

いわゆるこのエギケースなんですが。
ワタワタが「わさわさ」になりません?
これがどうも嫌で。しまいにはカンナに付いてちゃったり。
なんで、最近はルアーケースにエギを入れてます。
ボックスですね、メイホウVS-3010みたいなのにゴロゴロと。
これならチャックをビーっとやってべロンとする必要もなし。
パカッと開ければ直ぐにエギを取り出せます。
例のエギケースだとエギングをしていて段々と面倒臭くなり、
家に帰るとバックの中で開きっぱなし、ぐちゃぐちゃ、収納感もゼロ

そんなこともしばしば。
ただルアーケースにゴロゴロとエギを入れて置くと
カンナが他のエギに引っ掛かり破けてしまいそうな危険はあります。
そこで今回気になったのはコレ。
エバーグリーン EVERGREEN EG エギボックス
ただ値段がやや高い感じが。下で1290円。1000円を越すのが微妙

エバーグリーン EVERGREEN EG エギボックス

参考にこちらのブログでは「自作EGエギボックス」
「釣れづれなるままに・・・・」さん
http://mossan.blog.shinobi.jp/Entry/235/
VS3020NSMを加工されています。なるほど。
ついでになんですが、これも便利そう。スナップ入れにイイですね。
カッコイイし安いし。400円もしません。
エバーグリーンのエギングロッドは買えなくても、
ケースだけでもエバーグリーン、てな感じで。
EVERGREEN エバーグリーン EGスライドケース

しかし、これだからケースやタックルボックスも
なんだか次から次と増えちゃうんですよね・・・

PR
★ ブログ内検索
★ カテゴリー
★ 伊豆 天候 風速
Mapion天気予報(マピオン)
Mapion 真鶴町
Mapion 湯河原町
Mapion 熱海市
Mapion 伊東市
Mapion 伊東市川奈
Mapion 東伊豆町
Mapion 河津町
Mapion 下田市
Mapion 南伊豆町
Mapion 松崎町
Mapion 西伊豆町
Mapion 沼津市西浦木負
Mapion 伊豆市土肥
Mapion 沼津市戸田
Mapion 沼津市
マリン情報-ウェザーニュース
天気図-ウェザーニュース
衛星画像-ウェザーニュース
西伊豆 釣り ケイズフィッシング
Mapion 湯河原町
Mapion 熱海市
Mapion 伊東市
Mapion 伊東市川奈
Mapion 東伊豆町
Mapion 河津町
Mapion 下田市
Mapion 南伊豆町
Mapion 松崎町
Mapion 西伊豆町
Mapion 沼津市西浦木負
Mapion 伊豆市土肥
Mapion 沼津市戸田
Mapion 沼津市
マリン情報-ウェザーニュース
天気図-ウェザーニュース
衛星画像-ウェザーニュース
西伊豆 釣り ケイズフィッシング
★ 伊豆 気象予報
★ 伊豆の宿
伊豆のホテル・温泉旅館
伊豆の温泉旅館・ホテル一覧
伊豆の民宿(お客様の評価が高い順)
西伊豆(戸田・土肥・堂ヶ島・松崎)
下田・南伊豆
お客様の声101件
雲見温泉 食べる温泉宿 大漁
お客様の声161件

堂ヶ島温泉 民宿 保海荘

伊豆の民宿(お客様の評価が高い順)
西伊豆(戸田・土肥・堂ヶ島・松崎)
下田・南伊豆