リールカスタム、悩めるロッド・リール選び。少ない予算でもこだわりたい釣り道具 伊豆のエギングからメバリング、アジング、ショア青物ゲームまで!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
エギングシーズン到来。
今週末は連休、エギングに行かれる方も多いのではないのでしょうか。
伊豆各地アオリ新子の釣果が聞かれます。
9月は新子に限らずキロアップも狙えますからね
※4月~9月伊東市内は禁止区域がありますのでご注意を。
また、西伊豆地域では夜釣り禁止区域があります。
http://mebaru.ni-3.net/Entry/90/
連休前にと先日東伊豆某地磯にエギング&青物狙い。
夜明け前にアオリ1杯だけですがチビが釣れました。連チャンもなし。
(ちなみに激安エギ、デフレエギの3.5号)
青物、魚は全くというほどアタリもなにもありませんでした
各堤防ではソウダ入れ食いなどの釣果を聞きますが、
イナダ鉄板のこのポイントもどうやらパターンが変わってきたのか、
ハズレ率がやたら多くなりました。
なんだかだんだんと釣れる数が減り、しまいには釣れなくなってきました。
最初は来ればまず釣れていたのですがここのことこかなりの苦戦です。
そう簡単にはいかないものですね。

さて、とは言うものこの時期青物も面白いので、エギングはもちろんのこと、
エギング&青物おすすめです。イカ釣って、魚釣って2倍楽しい
で、この間タックルベリーでこんな小物を購入。515円。
スプールケースです。
今までは100均のわけのわからない入れ物にいれていましたが、
ピッタリサイズ、迷彩柄、カラビナ付き、安い
タカ産業 替スプールケースTYPE-2

ネオプレーン素材で、サイズは2500クラス(D社目安サイズ)で、
フタの上部はメッシュになっています。
なんでまた、という話なんですが、
エギンググロッド(オリムピック カラマレッティーヌーヴォ GONCS-892H)
で青物もやるので、ラインですね。
C3000にはPE1.5号で青物、C3000Sには0.8号でエギング。
狙いによってスプールを交換するわけです。
チビイカにはこのロッドでは硬すぎではありますが
ロッドを2本持っていくわずらわしさがないので。磯ということもありますし。
単に予備のスプールケースとしても安いのでイイですね。
こちらはナチュラム 楽天市場支店より495円

ロッドを2本持ち込むとなると、欲しいのはロッドホルダー、ロッドスタンド。
これも便利。竿を傷付ける心配がありません。
ロッドホルダー、ロッドスタンド、呼び名は色々とありますが、
要は竿置き、竿立てですね。見た目もよろしい。

構造もいたってシンプルな「筒」なので塩ビ管や、
ホームセンターにてDIY工作部品、何らかの使えそうな部品、
イレクター等で自作する方も多いですね。
また、ロッドホルダー、ロッドスタンドといっても、
クーラーボックスに取り付けるロッドホルダー(ロッドスタンド)、
バッグ、ウエストバッグなどに取り付けるロッドホルダー(ロッドスタンド)、
また、車、車載のロッドホルダーと様々あります。
参考に過去記事より
バッグ、ウエストバックなどに取り付けるロッドホルダー、ロッドスタンド
http://mebaru.ni-3.net/Entry/114/
クーラーボックスに取り付けるロッドホルダー、ロッドスタンド
http://mebaru.ni-3.net/Entry/86/
車載ロッドホルダー
http://mebaru.ni-3.net/Entry/111/

アジング、メバリングにおすすめ!
DAIWA ダイワ ライトルアーロッドスタンド 300

ロッド、リール、、(PEライン、リーダー、スナップ)、エギでエギングは出来ますが、
他にエギングで便利グッズ、持っておきたいものも意外とあります。
過去記事を参考にしてみて下さい。
■ナイトゲームに欠かせないヘッドライト http://mebaru.ni-3.net/Entry/103/
■デイゲームに欠かせない偏光サングラス http://mebaru.ni-3.net/Entry/144/
大物の取り込みにはギャフ、タモ。
■タモに関しての超便利グッズ http://mebaru.ni-3.net/Entry/98/
小物の便利グッズと言えば、
■エギケース http://mebaru.ni-3.net/Entry/139/
■PEハサミ、プライヤー http://mebaru.ni-3.net/Entry/121/
イカちゃんテイクアウトの際はイカ絞めグッズ。
■イカ絞めピック

■ビニール袋、クーラーボックス http://mebaru.ni-3.net/Entry/97/
(※アオリイカ 寄生虫http://mebaru.ni-3.net/Entry/87/)

墨を流す水汲みバケツ、手を拭くタオルもあると便利。
虫除け対策、磯ブヨ、イソヌカカ対策もしておきたいところですね。
http://mebaru.ni-3.net/Entry/126/
これらを便利に使い勝手良くコンパクトにまとめられるバックにしまいたいですね。
エギングは機動性よくいきたい、かつファッショナブルに。

あとは、ロッド、リール、(PEライン、リーダー、スナップ)、エギ。
これだけ揃えば十分。
釣行の際不便に感じるものがあれば徐々に改善していけば良いですね。
これからのエギングシーズン、初心者にも釣りやすいエギングシーズン、
楽しんでくださいね

今週末は連休、エギングに行かれる方も多いのではないのでしょうか。
伊豆各地アオリ新子の釣果が聞かれます。
9月は新子に限らずキロアップも狙えますからね

※4月~9月伊東市内は禁止区域がありますのでご注意を。
また、西伊豆地域では夜釣り禁止区域があります。
http://mebaru.ni-3.net/Entry/90/
連休前にと先日東伊豆某地磯にエギング&青物狙い。
夜明け前にアオリ1杯だけですがチビが釣れました。連チャンもなし。
(ちなみに激安エギ、デフレエギの3.5号)
青物、魚は全くというほどアタリもなにもありませんでした

各堤防ではソウダ入れ食いなどの釣果を聞きますが、
イナダ鉄板のこのポイントもどうやらパターンが変わってきたのか、
ハズレ率がやたら多くなりました。
なんだかだんだんと釣れる数が減り、しまいには釣れなくなってきました。
最初は来ればまず釣れていたのですがここのことこかなりの苦戦です。
そう簡単にはいかないものですね。
さて、とは言うものこの時期青物も面白いので、エギングはもちろんのこと、
エギング&青物おすすめです。イカ釣って、魚釣って2倍楽しい

で、この間タックルベリーでこんな小物を購入。515円。
スプールケースです。
今までは100均のわけのわからない入れ物にいれていましたが、
ピッタリサイズ、迷彩柄、カラビナ付き、安い

タカ産業 替スプールケースTYPE-2
ネオプレーン素材で、サイズは2500クラス(D社目安サイズ)で、
フタの上部はメッシュになっています。
なんでまた、という話なんですが、
エギンググロッド(オリムピック カラマレッティーヌーヴォ GONCS-892H)
で青物もやるので、ラインですね。
C3000にはPE1.5号で青物、C3000Sには0.8号でエギング。
狙いによってスプールを交換するわけです。
チビイカにはこのロッドでは硬すぎではありますが

ロッドを2本持っていくわずらわしさがないので。磯ということもありますし。
単に予備のスプールケースとしても安いのでイイですね。
こちらはナチュラム 楽天市場支店より495円

ロッドを2本持ち込むとなると、欲しいのはロッドホルダー、ロッドスタンド。
これも便利。竿を傷付ける心配がありません。
ロッドホルダー、ロッドスタンド、呼び名は色々とありますが、
要は竿置き、竿立てですね。見た目もよろしい。

構造もいたってシンプルな「筒」なので塩ビ管や、
ホームセンターにてDIY工作部品、何らかの使えそうな部品、
イレクター等で自作する方も多いですね。
また、ロッドホルダー、ロッドスタンドといっても、
クーラーボックスに取り付けるロッドホルダー(ロッドスタンド)、
バッグ、ウエストバッグなどに取り付けるロッドホルダー(ロッドスタンド)、
また、車、車載のロッドホルダーと様々あります。
参考に過去記事より
バッグ、ウエストバックなどに取り付けるロッドホルダー、ロッドスタンド
http://mebaru.ni-3.net/Entry/114/
クーラーボックスに取り付けるロッドホルダー、ロッドスタンド
http://mebaru.ni-3.net/Entry/86/
車載ロッドホルダー
http://mebaru.ni-3.net/Entry/111/



アジング、メバリングにおすすめ!
DAIWA ダイワ ライトルアーロッドスタンド 300

ロッド、リール、、(PEライン、リーダー、スナップ)、エギでエギングは出来ますが、
他にエギングで便利グッズ、持っておきたいものも意外とあります。
過去記事を参考にしてみて下さい。
■ナイトゲームに欠かせないヘッドライト http://mebaru.ni-3.net/Entry/103/
■デイゲームに欠かせない偏光サングラス http://mebaru.ni-3.net/Entry/144/
大物の取り込みにはギャフ、タモ。
■タモに関しての超便利グッズ http://mebaru.ni-3.net/Entry/98/
小物の便利グッズと言えば、
■エギケース http://mebaru.ni-3.net/Entry/139/
■PEハサミ、プライヤー http://mebaru.ni-3.net/Entry/121/
イカちゃんテイクアウトの際はイカ絞めグッズ。
■イカ絞めピック



■ビニール袋、クーラーボックス http://mebaru.ni-3.net/Entry/97/
(※アオリイカ 寄生虫http://mebaru.ni-3.net/Entry/87/)

墨を流す水汲みバケツ、手を拭くタオルもあると便利。
虫除け対策、磯ブヨ、イソヌカカ対策もしておきたいところですね。
http://mebaru.ni-3.net/Entry/126/
これらを便利に使い勝手良くコンパクトにまとめられるバックにしまいたいですね。
エギングは機動性よくいきたい、かつファッショナブルに。

あとは、ロッド、リール、(PEライン、リーダー、スナップ)、エギ。
これだけ揃えば十分。
釣行の際不便に感じるものがあれば徐々に改善していけば良いですね。
これからのエギングシーズン、初心者にも釣りやすいエギングシーズン、
楽しんでくださいね


PR
この記事にコメントする
★ ブログ内検索
★ カテゴリー
★ 伊豆 天候 風速
Mapion天気予報(マピオン)
Mapion 真鶴町
Mapion 湯河原町
Mapion 熱海市
Mapion 伊東市
Mapion 伊東市川奈
Mapion 東伊豆町
Mapion 河津町
Mapion 下田市
Mapion 南伊豆町
Mapion 松崎町
Mapion 西伊豆町
Mapion 沼津市西浦木負
Mapion 伊豆市土肥
Mapion 沼津市戸田
Mapion 沼津市
マリン情報-ウェザーニュース
天気図-ウェザーニュース
衛星画像-ウェザーニュース
西伊豆 釣り ケイズフィッシング
Mapion 湯河原町
Mapion 熱海市
Mapion 伊東市
Mapion 伊東市川奈
Mapion 東伊豆町
Mapion 河津町
Mapion 下田市
Mapion 南伊豆町
Mapion 松崎町
Mapion 西伊豆町
Mapion 沼津市西浦木負
Mapion 伊豆市土肥
Mapion 沼津市戸田
Mapion 沼津市
マリン情報-ウェザーニュース
天気図-ウェザーニュース
衛星画像-ウェザーニュース
西伊豆 釣り ケイズフィッシング
★ 伊豆 気象予報
★ 伊豆の宿
伊豆のホテル・温泉旅館
伊豆の温泉旅館・ホテル一覧
伊豆の民宿(お客様の評価が高い順)
西伊豆(戸田・土肥・堂ヶ島・松崎)
下田・南伊豆
お客様の声101件
雲見温泉 食べる温泉宿 大漁
お客様の声161件

堂ヶ島温泉 民宿 保海荘

伊豆の民宿(お客様の評価が高い順)
西伊豆(戸田・土肥・堂ヶ島・松崎)
下田・南伊豆