忍者ブログ
リールカスタム、悩めるロッド・リール選び。少ない予算でもこだわりたい釣り道具                                      伊豆のエギングからメバリング、アジング、ショア青物ゲームまで!
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[171]  [170]  [175]  [174]  [169]  [164]  [163]  [162]  [161]  [160]  [159
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

プロックス(PROX) ホルダーアームSE

以前の記事でもランディングツールについてふれてきましたが、
ランディングフレーム(タモ枠)や、タモジョイント、フレックスアーム、
タモステー、タモホルダーなどですね。
今回はランディングシャフト、玉の柄です。
もうちょっと長さが欲しいなんて時に便利なサイズ5m。
足場の低いポイントであればいもっと短いものでいのですが、
海面までの高さのあるポイントもありますからね。
持って行くと釣れない、持って行かないと釣れるという?タモやギャフ。
万が一、無いとほんとに悔しい想いをしますからね。
5m、もしくは6mの良さ気なランディングシャフトはないものかと。
5mクラスのランディングシャフト、小継玉の柄でもセットで5000円以下の
激安品もありますが、名のあるものは、なかなかのいいお値段がします

        
     OGK / 大阪漁具  小継磯玉ゼロGT3セット 540
     ■標準全長(m):5.4 ■仕舞寸法(cm):76■継数(本):8
     ■標準自重(g):654■先径(mm):13.4■元径(mm):35.4
     ■使用素材:グラス
     「構造上、大物捕獲には適しておりません」とのこと。
     ネット(網)もセットで3900円とお買い得ではありますが微妙。

 
        
      メジャークラフトのランディングシャフト、高価ですね

で、ネットを見ていると気になったのが、プロックスのホルダーアームSE。
価格が良心的。かつ、ポイントはタモホルダーが標準装備。
7000~8000円程。ネット、ギャフは付いていませんが、
その辺はお好みのものをチョイスできることですし。
ポイント別で別のランディングシャフトの
ネット、ギャフを付け替えるというのも一手。

     

     プロックス(PROX) ホルダーアームSE 500
     ■標準全長:5.0m ■仕舞寸法:64cm ■継数:10本 ■自重:464g
     ■先径:13.2mm ■元径:30.3mm ■カーボン含有率:92%


自重、仕舞寸法がやや気になる感じはありますが、
タモホルダー付属でこの価格は十分にアリでしょ


         

     



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
★ ブログ内検索
★ 潮汐表 TideGraph
★ 伊豆 海水温 黒潮
関東・東海海況速報
神奈川県水産技術センター

海洋総合情報
気象庁

海洋速報&海流推移図
海上保安庁
★ 伊豆 エギングポイント
★ 房総 アジングポイント
★ 伊豆 気象予報




★ 伊豆 釣果情報
★ 伊豆 交通情報
★ 伊豆の宿
伊豆のホテル・温泉旅館
伊豆の温泉旅館・ホテル一覧

伊豆の民宿(お客様の評価が高い順)

西伊豆(戸田・土肥・堂ヶ島・松崎)

下田・南伊豆

お客様の声101件
雲見温泉 食べる温泉宿 大漁

お客様の声161件
堂ヶ島温泉 民宿 保海荘



Copyright (c)エギングロッド メバリング アジング リールカスタム All Rights Reserved.
Photo material by 空色地図  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]