リールカスタム、悩めるロッド・リール選び。少ない予算でもこだわりたい釣り道具 伊豆のエギングからメバリング、アジング、ショア青物ゲームまで!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
対青物用のルアーも増えてきました。
しかし本職のエギングよりもルアーは結構お金もかかりますね。
ともあれ、さて一軍ルアーです。

今回以前から気になっていた新たなる武器、ペンシルを購入。
ペンシルベイト、シンキングペンシル。
ペンシルベイトとは鉛筆という名の通り、棒状のボディに針が付いた
単純な構造のルアー。文字通りただの棒から、太く丸みをおびたもの、
本物の魚にリアルに似せたものなどがある。
また水に浮く角度も様々であり、ほとんど水面に沿って水平に浮くものから、
ほぼ垂直に立って浮くものまである。
ただ糸を巻くだけではアクションをしてくれない。
糸ふけを瞬間的に引っ張ることで、左右に首を振らせながら、
水面を滑るように動かす。
ロッドワークが非常に重要なルアー。
シンキングとは基本的に沈むルアーの事を指す。
水面に浮くルアーのことをフローティングルアー、
水に涼むルアーのことをシンキングルアーと呼ぶ。
シンキングルアーは水よりも重い比重なのでリトリーブしない限り沈んでいく。
「超簡単!まるわかり釣り用語集」さんより
http://www.kami-chan.net/tsuri-yougo/index.html
まずは写真左、なにやら評判の高いシンペン、オシペン。
シマノのオシアペンシル。なんだか評判いいんですよね。気になって気になって。
良く行く釣具店には置いていなかったのですが、
伊東の国道135号沿いの「イシグロ」さんに在庫ありなので購入。
115mmのスーパーシンキング42g。
SHIMANO HP http://fishing.shimano.co.jp/product/lure/1369

そして写真右。TOBI PENCIL、トビペンです。
タックルベリーにて格安で中古品を購入。シンキング11cm。
こちらのルアーはシイラ、マグロの超定番ペンシルだそうです。
オフショアなシイラなイメージですが、
青物に11cm、14cmと陸っぱりで全然おかしくないですよね。
その実力を試してみたく、シイラも視野に入れつつ購入です。
現行のザウルストレイン もの、 昔のスポーツザウルス時代の製品とあるようです。
水面のファストリトリーブ、ダイブ&スプラッシュ、
トゥイッチのダイブ&ダートと使い方は色々。
フローティング11cm17g、14cmは28g、18cmは100g。
シンキングは 11cmは24g、14cmは45g、18cmは120g。
現行のものはすべてシンキングのようです。
SAURUS HP http://www.saurus50.jp/catalog/salt_lure/tobipencil.html


しかし本職のエギングよりもルアーは結構お金もかかりますね。
ともあれ、さて一軍ルアーです。
今回以前から気になっていた新たなる武器、ペンシルを購入。
ペンシルベイト、シンキングペンシル。
ペンシルベイトとは鉛筆という名の通り、棒状のボディに針が付いた
単純な構造のルアー。文字通りただの棒から、太く丸みをおびたもの、
本物の魚にリアルに似せたものなどがある。
また水に浮く角度も様々であり、ほとんど水面に沿って水平に浮くものから、
ほぼ垂直に立って浮くものまである。
ただ糸を巻くだけではアクションをしてくれない。
糸ふけを瞬間的に引っ張ることで、左右に首を振らせながら、
水面を滑るように動かす。
ロッドワークが非常に重要なルアー。
シンキングとは基本的に沈むルアーの事を指す。
水面に浮くルアーのことをフローティングルアー、
水に涼むルアーのことをシンキングルアーと呼ぶ。
シンキングルアーは水よりも重い比重なのでリトリーブしない限り沈んでいく。
「超簡単!まるわかり釣り用語集」さんより
http://www.kami-chan.net/tsuri-yougo/index.html
まずは写真左、なにやら評判の高いシンペン、オシペン。
シマノのオシアペンシル。なんだか評判いいんですよね。気になって気になって。
良く行く釣具店には置いていなかったのですが、
伊東の国道135号沿いの「イシグロ」さんに在庫ありなので購入。
115mmのスーパーシンキング42g。
SHIMANO HP http://fishing.shimano.co.jp/product/lure/1369
そして写真右。TOBI PENCIL、トビペンです。
タックルベリーにて格安で中古品を購入。シンキング11cm。
こちらのルアーはシイラ、マグロの超定番ペンシルだそうです。
オフショアなシイラなイメージですが、
青物に11cm、14cmと陸っぱりで全然おかしくないですよね。
その実力を試してみたく、シイラも視野に入れつつ購入です。
現行のザウルストレイン もの、 昔のスポーツザウルス時代の製品とあるようです。
水面のファストリトリーブ、ダイブ&スプラッシュ、
トゥイッチのダイブ&ダートと使い方は色々。
フローティング11cm17g、14cmは28g、18cmは100g。
シンキングは 11cmは24g、14cmは45g、18cmは120g。
現行のものはすべてシンキングのようです。
SAURUS HP http://www.saurus50.jp/catalog/salt_lure/tobipencil.html


PR
この記事にコメントする
★ ブログ内検索
★ カテゴリー
★ 伊豆 天候 風速
Mapion天気予報(マピオン)
Mapion 真鶴町
Mapion 湯河原町
Mapion 熱海市
Mapion 伊東市
Mapion 伊東市川奈
Mapion 東伊豆町
Mapion 河津町
Mapion 下田市
Mapion 南伊豆町
Mapion 松崎町
Mapion 西伊豆町
Mapion 沼津市西浦木負
Mapion 伊豆市土肥
Mapion 沼津市戸田
Mapion 沼津市
マリン情報-ウェザーニュース
天気図-ウェザーニュース
衛星画像-ウェザーニュース
西伊豆 釣り ケイズフィッシング
Mapion 湯河原町
Mapion 熱海市
Mapion 伊東市
Mapion 伊東市川奈
Mapion 東伊豆町
Mapion 河津町
Mapion 下田市
Mapion 南伊豆町
Mapion 松崎町
Mapion 西伊豆町
Mapion 沼津市西浦木負
Mapion 伊豆市土肥
Mapion 沼津市戸田
Mapion 沼津市
マリン情報-ウェザーニュース
天気図-ウェザーニュース
衛星画像-ウェザーニュース
西伊豆 釣り ケイズフィッシング
★ 伊豆 気象予報
★ 伊豆の宿
伊豆のホテル・温泉旅館
伊豆の温泉旅館・ホテル一覧
伊豆の民宿(お客様の評価が高い順)
西伊豆(戸田・土肥・堂ヶ島・松崎)
下田・南伊豆
お客様の声101件
雲見温泉 食べる温泉宿 大漁
お客様の声161件

堂ヶ島温泉 民宿 保海荘

伊豆の民宿(お客様の評価が高い順)
西伊豆(戸田・土肥・堂ヶ島・松崎)
下田・南伊豆