リールカスタム、悩めるロッド・リール選び。少ない予算でもこだわりたい釣り道具 伊豆のエギングからメバリング、アジング、ショア青物ゲームまで!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
レアニウムCI4。エギングで愛用しています。2500S。
エアノスXTからのステップアップに以前誕生日プレゼントに買ってもらった品。
釣具店の実店舗で、30%OFFの10%OFF。
当時、ネット販売、他の実店舗の中で最安値ではないかなと思います。
魅力はなんといっても、CI4。軽さ。
エギングリールと言えば、シマノですとセフィアシリーズ。
セフィアCI4というのも選択肢にありますが。
やや高価。しかも友人が所持しているのでパス。
セフィアはまず手が出ない。
レアニウムCI4は万能リール的なジャンルですが、
この軽さはエギングに良いですね。気に入っています。
エギングに使っている方も多いかと思います。
「価格」「軽さ」に的を絞るとレアウムCI4はまさにビンゴ。性能も十分。
そうそう、選択肢の話ですが。後々、微妙に思う点がありまして・・・
それは、ベースの話。細かいスペックは抜きにしてベースだけの話ですが。
セフィア ツインパワーmgベース
セフィアCi4 ナスキーベース (メーカー担当者は「アルテグラ系」との話も)
セフィアBB アルテグラベース
そしてレアニウムCI4はナスキーがベースだそうですね。
となると、セフィアは別格。ツインパ様一家。
それ以下は言い方を悪くいえば所詮・・・・

たいした差はないじゃんという話なんです。
ちょっとした特性、ベアリング差位の話なの!?
ということになってしまって、ちょっとばかし残念てのはあります。
ただCI4は軽い。これは最大の特徴。軽快ですよ。性能も満足。
ベアリング数は6個(AR-B)。自重は2500Sで200g。
全く不満はないです。
(カスタム、改造は自己責任でお願いします)
で、カスタムの話になりますが、カスタムでちょっとやっかいなのは、
せっかくのねじ込み式のハンドルなのに、カスタムの設定が全然ない。
リブレ、ブリーデンのダブルハンドルは取り付け可能ですが、
レアニウムCI4用、という設定がない。
※リブレ発注書に指定すればレアニウム専用として出荷してくれるそうです。
限定品「レアニウムCI4 V2」
仮面ライダー!?コレのハンドルが入手できればいいんでしょうが。
オークションにしてもハンドルのみ、ぽろっと出てくる可能性はないでしょうね。
ダブルハンドルは他ブログ等を拝見してみても皆さん苦戦していますね。
改造次第でどうにかなるのかもしれませんが(謎)
定番は08バイオ、リブレ(S2)、13(S03,PS03,CS03) ※要調整
レアニウム専用とうたわれているのが「DRIVE」
ドライブ スペシャルビレットパーツ
スピニングリール用 “ダブルハンドル” シーバス/エギ専用
Type3 レアニウムCI4 2500S・3000C 受注生産 18690円(税込み)
材質 アルミ ※ジュラルミン(アーム/ボス) (ノブ)POM樹脂ブラック
サイズ ショートタイプ(90mm)、ミディアムタイプ(100mm)
重量 約60g
カラーバリエーション 4色
(ドライブガンメタル、エクストリームレッド、ブラックオレンジ、シルバーブルー)
HPはこちら、http://www.dlive-f.jp/products/lineup03.html曲線がいいですね

1000S・C2000Sには自重37g
(エリア/ライトゲーム用 Type3)

と、カスタムハンドルの選択肢もあるものの、価格が・・・

レアニウム、もう一台いけてまう。
カッコイイんですがね、「リブレ」さんなんてたまんないですけどね

13ならカーボンが欲しいですもんね。
で、当然予算的に無理なので、ノブだけでも替えてみました。
ZPIマシンカットアルミノブ、定価で2100円。価格も穏やか。
アルミノブとしては世界最軽量レベルの総重量2.7g。もちろん2BBです。
エギング用としてはEVAが多いですが、カラーも豊富で値段的にも良し。
気に入っています。パープルを選択。
それに合わせて、リールスタンドは「ちょいおき」パープル。

スプールは夢屋セフィアBB用AR-Cライトスプール。
35g。定価6000円。奮発しましたが、コレいい感じです。
デカデカとセフィアBBってのがなんですが、飛距離も伸びた気がする!?
もとのドラグ音もあまり好きではなかってのもありますし、ドラグ力もUP。
って、どんだけデカイの狙ってんの?てか釣れんの?って話ですが。

微妙~~な軽量。ドラグ音がカッコイイ。
夢屋スプール自己満足度、100点。
なんだか、やたら軽さを目指している感じ。
というか自分でも何を目指しているのか不明・・・
軽さとは逆の話になりますが、後はべアリング。ここからは今後の構想。
定番、ラインローラーのベアリング追加。2BB仕様。
バランスを崩すという説もあるとかないとか。
参考に「FOOK SET MY LIFE」さんより
07ステラのパーツでレアニウムCI4ラインローラーへのベアリング追加
http://basslog.exblog.jp/12200680/

で、他にベアリング追加はいかがなものか?
参考に「なぜかエギングなのよ」さんから抜粋させて頂きました。
うーん、残念ながら「クロスギア軸前後ベアリング」は
組めそうにもありませんね。
(自己責任で)ベアリングが追加出来そうなのは、
1.アームローラーに1個
2.クロスギアピンに1個
3.クロスギア軸後部に1個
の3箇所でしょうか(いずれも予想ですので違うかもしれません)?
とのこと。なるほど。別にフィーリングに不満があるわけではないのですが。
単に、興味本位。
後はなんでしょう、SARB化は!?
参考「明日!明日!」さんhttp://tamanew.hamazo.tv/e2304453.html
なかなか情報も少ないなか、かなりおもしろい記事を発見。必見

「TURIGUYAいのすけのFishing BLOG」さんより
http://inosukeblog.blog34.fc2.com/blog-entry-422.html
ちなみにハンドルノブの交換は簡単。参考にZPIさんの取説。
これ(純正)を
↓
入れ替えるだけ、簡単。
PR
★ ブログ内検索
★ カテゴリー
★ 伊豆 天候 風速
Mapion天気予報(マピオン)
Mapion 真鶴町
Mapion 湯河原町
Mapion 熱海市
Mapion 伊東市
Mapion 伊東市川奈
Mapion 東伊豆町
Mapion 河津町
Mapion 下田市
Mapion 南伊豆町
Mapion 松崎町
Mapion 西伊豆町
Mapion 沼津市西浦木負
Mapion 伊豆市土肥
Mapion 沼津市戸田
Mapion 沼津市
マリン情報-ウェザーニュース
天気図-ウェザーニュース
衛星画像-ウェザーニュース
西伊豆 釣り ケイズフィッシング
Mapion 湯河原町
Mapion 熱海市
Mapion 伊東市
Mapion 伊東市川奈
Mapion 東伊豆町
Mapion 河津町
Mapion 下田市
Mapion 南伊豆町
Mapion 松崎町
Mapion 西伊豆町
Mapion 沼津市西浦木負
Mapion 伊豆市土肥
Mapion 沼津市戸田
Mapion 沼津市
マリン情報-ウェザーニュース
天気図-ウェザーニュース
衛星画像-ウェザーニュース
西伊豆 釣り ケイズフィッシング
★ 伊豆 気象予報
★ 伊豆の宿
伊豆のホテル・温泉旅館
伊豆の温泉旅館・ホテル一覧
伊豆の民宿(お客様の評価が高い順)
西伊豆(戸田・土肥・堂ヶ島・松崎)
下田・南伊豆
お客様の声101件
雲見温泉 食べる温泉宿 大漁
お客様の声161件

堂ヶ島温泉 民宿 保海荘

伊豆の民宿(お客様の評価が高い順)
西伊豆(戸田・土肥・堂ヶ島・松崎)
下田・南伊豆