リールカスタム、悩めるロッド・リール選び。少ない予算でもこだわりたい釣り道具 伊豆のエギングからメバリング、アジング、ショア青物ゲームまで!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
05エアノスXTは激安エギングセットものの次に買ったリール。
パワー、精度、性能を追及した(ホント!?
)シマノのP3シリーズ。
アリビオ、エアノス、エアノスXT三兄弟。
安い。で、一応シマノだから。
エアノスXTでも4000円前後、アリビオに至っては3000円以下。
P3、スプールはもちろん互換性あり。
替えスプールを考えるとエアノスXTで2千円程。アリビオは激安、700円程。
これはお財布に優しい
良く気にされる点で、エアノスとエアノスXTの差は何かというと。
大きな?点。ベアリング数がエアノスXTが1個多い。エアノス2個。XT3個。
XTはマスターギア両サイドがベアリング。
でも結局の話、アリビオ、エアノスにベアリング(7x13x4)追加(改造)は可能です。
ベアリングの数、スプールの材質、ハンドル、
ハンドルとギアの接点の形状、素材色の違いなどの程度。
微妙な違いがあるものの、まぁ、ざっくりと共通。XTが一応この中で上位。
ところで自分は05エアノスXTを持っているのですが、気になるのは09エアノスXT。
あなどれない・・・。低価格リールと言えど、かなり良くなっている。
その最大の特徴は
AR-Cスプール
これは大きい。旧エアノスXTはAR-Cスプールではないのです。
ですが、05に09のスプールも互換性OK
2000円程で、05もAR-Cスプールに出来ちゃいます。
09エアノスXT 2500SDH

■ギヤ比:5.2 ■実用ドラグ力(kg):3.0 ■自重(g):300
■糸巻量フロロ(lb-m):4-130、5-100
■糸巻量PE(号-m):0.8-150、1-110
■最大巻上長(cm):73
■ベアリング数(ボール/ローラー):3/1
■ダブルハンドルモデル
●アルミニウムマシンカットハンドル
●AR-Cスプール
●バイオフィットグリップ
●パワーローラー3
【シマノ スピニングリール】
エギングにピッタリのPE0.8号-150m、
ナイロン5lb-100mがピッタリ巻けるシャロースプール
ちょっとしたエギングに十分。
この価格で、このクラスで、なんといってもAR-Cスプール。
ダブルハンドル。2500S。エギング入門リールに良いですね。
そして05エアノスではなかったハンドルの話。
アルミマシンカットハンドル。風?
いずれにせよ、定番カスタムであった「エアノスXTアオリ」のハンドルを
わざわざ購入しましたからね。@1000円。
流用も様々あるようですが、価格的に定番のカスタム。
09はこのへんもなんだかお得感あり。
気になるのは、ベール。トラブルがなければ問題ないんですが。
PEラインを使用するとなると、ワンピースベールが欲しい気はする。
当然このクラスでそれを求めるのは無理ですが・・・改造!?
それと、改造ポイントはラインローラーにベアリング追加したいですね。
余談ですが、05エアノスXTでエギングをしていた時分もありましたが、
PEがブチブチいっちゃう、てなことはなかったんですけどね。実際。
単に上位機種に近づきたい、欲望だけの話なんですが。
さて、話は05エアノスXTのカスタム。
まずにスプールは、以前はアリビオで激安で替えスプールが出来る
という利点がりましたが、09の登場によって替えスプールがどうのと
いうよりも、09のAR-Cスプールに交換という選択ができましたね。
@2000円程これは鉄板ですかね。
となると、わざわざエアノスXTを買わずにカスタムを楽しむのであれば、
アリビオにベアリング追加、09AR-Cスプールが最安値カスタム!?
アリビオの改造は、アリビオの神!?「tapの釣り日記」さんを
参考にされてはいかがでしょうか。
結局アリビオもエアノスXTも中身は同じですから、大変参考になりますよ。
http://angler-tap.dreamlog.jp/archives/cat_10044233.html
ハンドルは上記の通り、エアノスXTアオリのハンドルが定番。
軽量にも貢献しますね。@1000円
ちなみに57gから30gに。
参考「1000S blog (鶏肋記)」さんよりhttp://eos1000s.exblog.jp/5146294/
試しにセフィアBBのダブルハンドルを付けてみたことがありましたが、
これでもOKでしたね。重いですが。様々な流用があ出来るので面白いですね。
例えば、ハンドルを05バイオのWハンドルに交換すると+2BB
03ツインパMgのWハンドルに交換すると+4BBできるそうです
(要プラカーラー調整)
ここまではお手軽、価格的にもちょっとづつ買い足せば大きな額でもないですし。
本題はここから。改造系。
まず、ラインローラーのベアリング追加。
さらには、ワンピースベール化。ワンピースベールの流用ですね。
05ツインパから流用しますと、部品代約3700円(税抜き)だそうです。
こうなるとなかなか使えるんでないですか。愛着も増えますね。
でも、全部でこれでだいたい7000円弱・・・
05ならあと2台買えます
その前に上のリールが買えますね。ここまで来るともう笑うしかない。
価値観の問題!?自分は好きですね、こいうの。面白いでないですか。
リールの分解練習、分解遊びに、
予算があればですが、構想のひとつではありますよ。
今回、様々なサイトを参考にさせて頂きました。
ワンピースベールのネタは「tapの釣り日記」さん、いやすごいですね。
他記事も大変参考になりました。
’05 AERNOS XT C3000のワンピースベール化
onepiece-bail on AERNOS XT
http://angler-tap.dreamlog.jp/archives/51408088.html
詳しい手順は
「境港のルアーフィッシング」さんの「リールなんでもルーム」
http://sakaiminato-lure.jp/reeletc/02tpball/index.html
ラインローラーのBB化 こちらも「tapの釣り日記」さんより
http://angler-tap.dreamlog.jp/archives/2006-02.html
こちらは参考にベアリングの話 YAHOO!知恵袋http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1031576740
「Blogあくあvision」さんよりラインローラーBB化と、ワゴンリールネタ
http://blog.zaq.ne.jp/aqualog/article/44/
ミネベア株式会社(NMB)のボールベアリング通販サイト
http://www.sanyu-ele.co.jp/bealing/index.html
「ミネベア」と「ヘッジホッグ」 「よっこ☆の千夜釣行」さん
http://ameblo.jp/yokko-the-star/entry-11137817136.html
「OVERDRIVE」さんより09 AERNOS ローラーブッシュ交換
http://overdrive.at.webry.info/201111/article_6.html
エアノスXT 05バイオ バブルハンドル 「作業場の雑談」さんより
http://blog.livedoor.jp/miha_klu/archives/50106511.html
「すません、道北で釣りしてました。」さんより
'05エアノスXT 回転バランスチューニング
http://ameblo.jp/douhoku/entry-10041172626.html
「My Fishing Memory」さんより メンテナンス
http://myfishingmemory.naturum.ne.jp/e1239308.html
今回も改造は自己責任でよろしくお願いします。
パワー、精度、性能を追及した(ホント!?

アリビオ、エアノス、エアノスXT三兄弟。
安い。で、一応シマノだから。
エアノスXTでも4000円前後、アリビオに至っては3000円以下。
P3、スプールはもちろん互換性あり。
替えスプールを考えるとエアノスXTで2千円程。アリビオは激安、700円程。
これはお財布に優しい

良く気にされる点で、エアノスとエアノスXTの差は何かというと。
大きな?点。ベアリング数がエアノスXTが1個多い。エアノス2個。XT3個。
XTはマスターギア両サイドがベアリング。
でも結局の話、アリビオ、エアノスにベアリング(7x13x4)追加(改造)は可能です。
ベアリングの数、スプールの材質、ハンドル、
ハンドルとギアの接点の形状、素材色の違いなどの程度。
微妙な違いがあるものの、まぁ、ざっくりと共通。XTが一応この中で上位。
ところで自分は05エアノスXTを持っているのですが、気になるのは09エアノスXT。
あなどれない・・・。低価格リールと言えど、かなり良くなっている。
その最大の特徴は
AR-Cスプール

これは大きい。旧エアノスXTはAR-Cスプールではないのです。
ですが、05に09のスプールも互換性OK

2000円程で、05もAR-Cスプールに出来ちゃいます。
09エアノスXT 2500SDH

■ギヤ比:5.2 ■実用ドラグ力(kg):3.0 ■自重(g):300
■糸巻量フロロ(lb-m):4-130、5-100
■糸巻量PE(号-m):0.8-150、1-110
■最大巻上長(cm):73
■ベアリング数(ボール/ローラー):3/1
■ダブルハンドルモデル
●アルミニウムマシンカットハンドル
●AR-Cスプール
●バイオフィットグリップ
●パワーローラー3
【シマノ スピニングリール】
エギングにピッタリのPE0.8号-150m、
ナイロン5lb-100mがピッタリ巻けるシャロースプール
ちょっとしたエギングに十分。
この価格で、このクラスで、なんといってもAR-Cスプール。
ダブルハンドル。2500S。エギング入門リールに良いですね。
そして05エアノスではなかったハンドルの話。
アルミマシンカットハンドル。風?
いずれにせよ、定番カスタムであった「エアノスXTアオリ」のハンドルを
わざわざ購入しましたからね。@1000円。
流用も様々あるようですが、価格的に定番のカスタム。
09はこのへんもなんだかお得感あり。
気になるのは、ベール。トラブルがなければ問題ないんですが。
PEラインを使用するとなると、ワンピースベールが欲しい気はする。
当然このクラスでそれを求めるのは無理ですが・・・改造!?

それと、改造ポイントはラインローラーにベアリング追加したいですね。
余談ですが、05エアノスXTでエギングをしていた時分もありましたが、
PEがブチブチいっちゃう、てなことはなかったんですけどね。実際。
単に上位機種に近づきたい、欲望だけの話なんですが。
さて、話は05エアノスXTのカスタム。
まずにスプールは、以前はアリビオで激安で替えスプールが出来る
という利点がりましたが、09の登場によって替えスプールがどうのと
いうよりも、09のAR-Cスプールに交換という選択ができましたね。
@2000円程これは鉄板ですかね。
となると、わざわざエアノスXTを買わずにカスタムを楽しむのであれば、
アリビオにベアリング追加、09AR-Cスプールが最安値カスタム!?
アリビオの改造は、アリビオの神!?「tapの釣り日記」さんを
参考にされてはいかがでしょうか。
結局アリビオもエアノスXTも中身は同じですから、大変参考になりますよ。
http://angler-tap.dreamlog.jp/archives/cat_10044233.html
ハンドルは上記の通り、エアノスXTアオリのハンドルが定番。
軽量にも貢献しますね。@1000円
ちなみに57gから30gに。
参考「1000S blog (鶏肋記)」さんよりhttp://eos1000s.exblog.jp/5146294/
試しにセフィアBBのダブルハンドルを付けてみたことがありましたが、
これでもOKでしたね。重いですが。様々な流用があ出来るので面白いですね。
例えば、ハンドルを05バイオのWハンドルに交換すると+2BB
03ツインパMgのWハンドルに交換すると+4BBできるそうです

(要プラカーラー調整)
ここまではお手軽、価格的にもちょっとづつ買い足せば大きな額でもないですし。
本題はここから。改造系。
まず、ラインローラーのベアリング追加。
さらには、ワンピースベール化。ワンピースベールの流用ですね。
05ツインパから流用しますと、部品代約3700円(税抜き)だそうです。
こうなるとなかなか使えるんでないですか。愛着も増えますね。
でも、全部でこれでだいたい7000円弱・・・
05ならあと2台買えます

その前に上のリールが買えますね。ここまで来るともう笑うしかない。
価値観の問題!?自分は好きですね、こいうの。面白いでないですか。
リールの分解練習、分解遊びに、
予算があればですが、構想のひとつではありますよ。
今回、様々なサイトを参考にさせて頂きました。
ワンピースベールのネタは「tapの釣り日記」さん、いやすごいですね。
他記事も大変参考になりました。
’05 AERNOS XT C3000のワンピースベール化
onepiece-bail on AERNOS XT
http://angler-tap.dreamlog.jp/archives/51408088.html
詳しい手順は
「境港のルアーフィッシング」さんの「リールなんでもルーム」
http://sakaiminato-lure.jp/reeletc/02tpball/index.html
ラインローラーのBB化 こちらも「tapの釣り日記」さんより
http://angler-tap.dreamlog.jp/archives/2006-02.html
こちらは参考にベアリングの話 YAHOO!知恵袋http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1031576740
「Blogあくあvision」さんよりラインローラーBB化と、ワゴンリールネタ
http://blog.zaq.ne.jp/aqualog/article/44/
ミネベア株式会社(NMB)のボールベアリング通販サイト
http://www.sanyu-ele.co.jp/bealing/index.html
「ミネベア」と「ヘッジホッグ」 「よっこ☆の千夜釣行」さん
http://ameblo.jp/yokko-the-star/entry-11137817136.html
「OVERDRIVE」さんより09 AERNOS ローラーブッシュ交換
http://overdrive.at.webry.info/201111/article_6.html
エアノスXT 05バイオ バブルハンドル 「作業場の雑談」さんより
http://blog.livedoor.jp/miha_klu/archives/50106511.html
「すません、道北で釣りしてました。」さんより
'05エアノスXT 回転バランスチューニング
http://ameblo.jp/douhoku/entry-10041172626.html
「My Fishing Memory」さんより メンテナンス
http://myfishingmemory.naturum.ne.jp/e1239308.html
今回も改造は自己責任でよろしくお願いします。
PR
★ ブログ内検索
★ カテゴリー
★ 伊豆 天候 風速
Mapion天気予報(マピオン)
Mapion 真鶴町
Mapion 湯河原町
Mapion 熱海市
Mapion 伊東市
Mapion 伊東市川奈
Mapion 東伊豆町
Mapion 河津町
Mapion 下田市
Mapion 南伊豆町
Mapion 松崎町
Mapion 西伊豆町
Mapion 沼津市西浦木負
Mapion 伊豆市土肥
Mapion 沼津市戸田
Mapion 沼津市
マリン情報-ウェザーニュース
天気図-ウェザーニュース
衛星画像-ウェザーニュース
西伊豆 釣り ケイズフィッシング
Mapion 湯河原町
Mapion 熱海市
Mapion 伊東市
Mapion 伊東市川奈
Mapion 東伊豆町
Mapion 河津町
Mapion 下田市
Mapion 南伊豆町
Mapion 松崎町
Mapion 西伊豆町
Mapion 沼津市西浦木負
Mapion 伊豆市土肥
Mapion 沼津市戸田
Mapion 沼津市
マリン情報-ウェザーニュース
天気図-ウェザーニュース
衛星画像-ウェザーニュース
西伊豆 釣り ケイズフィッシング
★ 伊豆 気象予報
★ 伊豆の宿
伊豆のホテル・温泉旅館
伊豆の温泉旅館・ホテル一覧
伊豆の民宿(お客様の評価が高い順)
西伊豆(戸田・土肥・堂ヶ島・松崎)
下田・南伊豆
お客様の声101件
雲見温泉 食べる温泉宿 大漁
お客様の声161件

堂ヶ島温泉 民宿 保海荘

伊豆の民宿(お客様の評価が高い順)
西伊豆(戸田・土肥・堂ヶ島・松崎)
下田・南伊豆